Googleマップにお店の登録しました! でもでも、糀という漢字が出なくて、井上こうじ店になってる、、、、、 どうしたら直るのか、しばし考えます。
今日は、もろみ糀の乾燥です。 室で出来上がったもろみを乾燥機にかけています。 そして、今日のおやつは… そう!! さっちゃんのしあわせ饅頭♪ 昨日、母と行ってましたのよー! ペンライトも買いました♪ 最前列...
鶏胸肉のソテー トマトソースがけ です。 鶏胸肉には塩糀を薄くぬりこんで、一時間以上おく。 こしょう、小麦粉をふってフライパンで焼く。 トマトソース オリーブオイルでニンニクみじん切りを炒める...
玉ねぎメインのドレッシング 野菜に乗っけて食べます。 ドレッシングの写真はこちら。 材料: 玉ねぎ 大一個 醤油 50cc 酢 100cc みりん 50cc オリーブオイル 50cc 塩糀 大さじ1 砂糖 大さじ1と1/...
最近、休みらしいお休みがなかったのですが、 今日は何と!朝からずーっと自宅に籠っておりました♪ 衣替えをして、こたつを片付けて、、、 そしてそして、ようやく甘酒すうぃーつの試作開始。 甘酒シフォン、甘酒カステラ、 製造途...
昨日までのフジの催事、たくさんの方に来ていただきました。 本当に、ありがとうございました♪ 薪の匂いと、火の匂いと、米の蒸し上がる匂いとで、 日常に帰ってきたなぁ♪と実感。 さあて、今週も張り切っていきまっしょー!! 明...
フジグラン高知にて、甘酒ソフト販売中です♪ プチグラスさんとのコラボで、本日12日から17日まで売ってます。 お時間ありましたら是非入らして下さい!?
我が家の優れもの、ヨーグルトメーカーです。 が、甘酒作りでも重宝しています。 冷やご飯を使って、仕込むこともできます。 こんな感じで、お手軽に作れます。(写真は材料を混ぜた状態。) 冷やご飯300gに熱湯3...
米糀、出来上がりました。 室(むろ)の中での作業です。 朝から雨ふりで、肌寒い四万十町ですが、室の中はあったかいんです。 室板(むろいた)の中でふわふわに仕上がっています。 つまみ食いしちゃうんですけど、ほんわりあったか...
米糀の仕込みでした。 朝から雨模様の四万十町。 いつもより煙突の煙がもくもくと上がっていました。 (空の色と同化して、あんまり見えない、、、) 米を洗っています。 5時起きで釜戸に火を入れ、米を洗い始めるのはばあばの担当...